
Artist's commentary
ありがとうの気持ちと近況報告
FANBOXを始めて三か月が経ちました!
たくさんのご支援ありがとうございます!!!
順調に支援者さんが増えておりまして本当にありがたい限りです。
FANBOXとか個人活動始めて本当によかったなって思うのは
商業連載が打ち切りになっても焦らずにいられる事ですね。
本当に今ファンの方々に支えられて生きてます。
ドラドラしゃーぷさんで連載していた「亜人シェアハウス」が
残念ながら売れなくて2巻終わりという結果になりました。
好きになってくれた方は本当にありがとうございました!
信じられないかもしれないけど作者としてはこの作品、
自分の性癖を抑えつつ間口を広くしたつもりだったんですよ。
ヒロインに女の子が2人もいるしね。
もうちょっと正確に言うとドラドラしゃーぷさんでの連載なので
一般層というよりはニコニコで受けるように意識したんですが。
実際ニコニコでのお気に入り数とかはそれなりに多かったので
目論みとしては成功ではあったんですけど。
ただ、本が売れるかっていうとそうではなかったって話です。
逆に売り方的に「女の子だらけのシェアハウス」みたいに
見えちゃったから知らずに買った人は
メインヒロインが男!?騙された!!
ってなっちゃった人もいるかもしれない。
実際レビューで「インキュバスはいらない」って意見がそれなりにあった。
それを見て作者はいっそ
ヒロイン全員♂にしてやればよかったと思った事はヒミツです。
あと単行本1巻が出るときに1話をSNSで上げたんですけど
センシティブで思いっきりシャドウバンくらったんですよね。
それが本当に痛かったですね。
エロ漫画出身だからってのもあるだろうけど
サービスシーン入れてくれと言われる事多くて。
それ自体はまあ嫌な訳ではないんですけど
Xではシャドウバンをくらい
pixivではランキングからバンされる事になるっていう。。
宣伝としてはマイナスなんだよなぁ。
「亜人シェアハウス」は
「ぜんぶきみの性」がちょうど終わるの決まったくらいの時期に
ドラドラしゃーぷさんからお誘いがあって
企画考え始めたんですよね。
今だから言うけど「ぜんぶきみの性」も売り上げ良くなくて
けっこう当初から打ち切りをほのめかされながら描いてたんだよね。
結果的に粘り続けて7巻まで出せた訳なんですが。
だからその…「ぜんぶきみの性」売れなかったのは
さすがにニッチすぎたからだとその時は思ったんですけど。
SNSでアフターストーリーを描き始めた事で
フォロワーも増えて「ぜんぶきみの性」買ってくれる方も増えて
結果的に完結してから売り上げが倍以上になるっていう。
けっきょく足りなかったのは宣伝なんだ…!
なのでまあ…次回作は性癖もりもりでいきたいなと思ってます。
実はもう次の連載に向けて準備はちょっと進めてるので
気長にお待ちいただけると幸いです。
【連載前の伶夢くんのキャララフ】↓↓ 今見ても可愛い。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/8261180/42zDUUU3FQIHIhlDUnfHtIk9.jpeg
あと近況報告としては
最近更新してない「男の子になっちゃった女子高生」も
水面下で2巻の表紙とか描き下ろし作業を進めて申請出しましたので
各ストアで配信開始されるまで気長にお待ちくださいませ。
個人連載を始めて勉強になったのは
電子書籍って配信開始されるまで結構かかるんだなって事です。
申請出してから大体二か月くらいかかるんですよね。
印刷するわけじゃないし電子書籍だけなら
一か月もあれば大丈夫だろ、と最初は思っておりました。
舐めてました。ごめんなさい。
各ストアさんで配信してもらうって大変なんですね。
とりあえず2巻の表紙気に入ってるので
一足先にお見せしますね ↓
紬くんが絶妙にかわいいね。
https://downloads.fanbox.cc/images/post/8261180/BDDKM04SOX2b1OvtJVSlwFl3.png